名称 | 遍照寺 |
住所 | 616-8306 京都府京都市右京区嵯峨広沢西裏町14 |
拝観時間 | |
拝観料金 | |
URL | http://www.eonet.ne.jp/~henjouji/ |
廣澤山(ひろさわざん)と号する真言宗御室派の準別格本山である。
当寺は、永祚元年(989)宇多(うた)天皇の孫にあたる寛朝(かんちょう)僧正が円融上皇の御願により広沢池北方の遍照寺山麓に創建したものである。醍醐寺を中心とする小野流では庶民出身僧侶の活躍が目立ったが、仁和寺を中心とする広沢流は名門貴族出身者が多く、当寺はその根本道場として名声を高めた。
かつては広大な寺域と荘厳な伽藍を有したと伝えられるが、14世紀の後宇多天皇の頃からしだいに荒廃した。
寛永10年(1633)仁和寺門跡の内意により、本尊及び寛朝画像等を池裏の草堂に移して遍照寺の名跡を伝えた。
本尊の木造十一面観音立像及び木造不動明王座像は、いずれも一木調成の創建時の遺像で、重要文化財に指定されている。
京都府京都市右京区嵯峨広沢西裏町14