You are here

金地院

名称 金地院
住所 606-8435 京都府京都市左京区南禅寺福地町86-12
拝観時間 8:30~17:00
拝観料金     一般 団体割引 大人  400円 350円 大学生 400円 350円 高校生 300円 250円 中学生 200円 150円 小人  200円 150円 6歳以下無料、25人以上団体割引 但し中学生修学旅行生はグループ、個人でも団体料金
URL

臨済宗南禅寺派に属する。
応永年中(1400年頃)南禅寺六十八世大業徳基が北区鷹峰に開いたのが当寺の起りであるが、江戸時代のはじめ、以心崇伝(いしんすうでん)がこの地に移して再興した。
崇伝は徳川家康の信任を受けて政治外交の顧問として活躍し、寛永4年(1627)に当寺の大改築に着手して現在の寺観を整えた。
崇伝はまた僧録司(そうろくし)となって宗教界全体の取締にあたり、以後幕末まで当寺は僧録司の地位にあった。
方丈(重要文化財)は伏見城の遺構と伝えられ柿(こけな)ぶき入母屋造り、書院造りの代表建築で、内部は狩野派諸家のふすま絵で飾られている。
茶室八窓席(はっそうせき)は小堀遠州の設計で、三帖台目(だいめ)の遠州流茶席として有名である。
方丈庭園(特別名勝)もまた、小堀遠州が直接指揮して作庭した確実な証拠を持つ唯一の庭園で、寛永9年に完成した名園である。
境内の東照宮(重要文化財)は寛永5年の建築で地方の東照宮の代表的なものである。このほか寺宝には水墨画の名品なども多く文化財を蔵している。


京都府京都市左京区南禅寺福地町86-12

Similar Posts