| 名称 | 檀林寺 |
| 住所 | 616-8435 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町2-10 |
| 拝観時間 | |
| 拝観料金 | |
| URL |
嵯峨天皇の后橘嘉智子(檀林皇后)が815年(弘仁6)に建立。12の塔頭・子院をもち、平安初期の仏教文化の一中心地であったが、後年廃絶。
1964年(昭和39)、現在地に再建された。
本堂と霊宝館には皇后ゆかりの遺品をはじめ、日本と中国の仏教美術品を展示。真言宗。
京都府京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町2-10
| 名称 | 檀林寺 |
| 住所 | 616-8435 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町2-10 |
| 拝観時間 | |
| 拝観料金 | |
| URL |
嵯峨天皇の后橘嘉智子(檀林皇后)が815年(弘仁6)に建立。12の塔頭・子院をもち、平安初期の仏教文化の一中心地であったが、後年廃絶。
1964年(昭和39)、現在地に再建された。
本堂と霊宝館には皇后ゆかりの遺品をはじめ、日本と中国の仏教美術品を展示。真言宗。